8/15 シーバス朝便

朝は何故か噛み合わず他船に遅れを取る感じ。周りは釣れてるけどウチが釣れない。まずいぞコレ。

正直釣れる時間が短い午前便。恐らく帰るくらいから釣れ出すはずな予報なので、厳しい時間だとしてもどうにか釣らないと

やばい。

でもやっぱり何もなしの時間が続きます。胃が痛い。

サニー家田船長からぶ−170釣れてるよ情報に乗っかり即キャッチ。助かったー

その後もクソデカい85もキャッチ!こちらはレイジーハードでした!あー良かった。

やっと感じを掴んできた辺りで潮止まりでしーん。コレばっかりは仕方がない

潮が動き始めたタイミングでさらに85センチ追加。今日はレイジーがでかいですねー

と思ったら70くらいの普通サイズをレイジーでさらに追加で終了でした。

釣れ出してきたなーって感じがしたので、だいぶ後ろ髪引かれる思いでしたが、この後お客様も予定があるとのことなのでギリギリまで釣りしてビューンと帰りました。

やっぱり帰った後はよく釣れたみたいです(^◇^;)

すえ丸ステッカーとリバレイさんのノベルティグッズ差し上げてます!配り終え次第終了なので是非お早めにお越しください!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • レイジーハードイマエカスタムの、どこにヘッドショット2/0(1/0?)の2cm(1cm?)のスプリットリングが繋がれているのでしょうか?よろしかったら、教えてください。

    • コメントありがとうございます。

      今回のお客様は下唇直下のアイに取り付けておりました。レイジーハードを使っているお客様を見ていると、若干ですが1番先端の鼻のアイよりも下唇直下のアイに付けている方が多いように感じます。今のところどちらの方が圧倒的に掛かったとか掛からなかったというような経験はしておりません。
      今回使用しているお客様に直接伺ってはおりませんが、ルアーのサイズ感的には2/0 2cmが丁度よく感じます。私自身が直接使い込んでいるルアーではない為、答えが少し曖昧な言い方になってしまいますが、私自身の分かる範囲での回答です。申し訳ありませんがよろしくお願いします。

コメントする

目次